痙攣性便秘の原因

痙攣性便秘は、日常の生活におけるストレスや睡眠不足等によって、腸が過剰に動き、腸が引き攣った状態になって、便の通りが悪くなることで引き起こされる便秘で、便意があっても便をなかなか出すことができず、出るのはごく少量のうさぎのような硬い便だけという症状が特徴となっています。

 

他にも、下剤の常習使用や、便秘や下痢を繰り返してガスや腹痛が起こる過敏性大腸炎などが原因になることもあります。

 

痙攣性便秘の改善をせずに放置しておくと、はっきりとした不快症状も現れます。特にそのままストレスを蓄えたまま放置して限度を超えた状態になると、心拍数や血圧が上昇して、食欲の低下、疲労感、不眠、イライラ、憂うつなどのいわゆるストレス反応が現れてきます。

 

痙攣性便秘では、既にストレスで腸が刺激されている状態になっているので、便秘改善にいいと思って食物繊維を摂取しても、これが過剰な刺激になって、結果としてはますます便秘が悪化してしまうことがあるのでやっかいです。

 

特に食物繊維と呼ばれるのは殆どが不溶性食物繊維なので注意が必要になるのですが、水に溶ける水溶性食物繊維もありますので、食物繊維を摂取する場合は、水溶性食物繊維が30%以上含まれている昆布やわかめなどの海藻類を摂取することをお勧めします。

 

対処方法としては、まずは過労や睡眠不足を解消を解消したりして、リラックスすることからはじめてください。